世界トレンド1位となった「ZETAWIN」。
50万人以上が視聴した「VALORANT」世界大会ではZETA DIVISIONが熱戦でファンを魅了しています!
今、eスポーツがとっても盛り上がっていますが全くなんのことだかわからない方へ、ZETAWINとはなにか、VALORANT世界大会での快進撃、ZETA DIVISIONのメンバーを紹介したいと思います!
ZETAWINとは?
Twitterでトレンド入りしている「ZETAWIN」とは日本のプロeスポーツ組織ZETA DIVISION(ゼータディビジョン)を応援する時のハッシュタグです。
NIIIIIIIIIIIIIIICE!!!!!!!!
また明日以降もZETAが見れます!!!!!!#ZETAWIN ‘//, pic.twitter.com/fo3Q7QOoWy
— Riot Games Japan (@RiotGamesJapan) April 22, 2022
#ZETAWIN!!
— 花江 夏樹 (@hanae0626) April 22, 2022
声優の花江夏樹さんも ツイートしてますね!
海外の解説者やファンが「ZETA DIVISION」のことを「ZETA」と呼び、「ZETA DIVISION」が勝利した時、「ZETA WIN‼」と言っていたことから「ZETAWIN」という言葉が広まったようです。
ZETAWIN‼VALORANT世界大会で快進撃!
ZETA DIVISIONは2022年4月10日から24日にかけてアイスランド・レイキャビクにて行われている「VALORANT」の国際大会に日本代表として出場しています。
VALORANT(ヴァロラント)とはアメリカのライアットゲームズによる基本無料のPC向けFPSタイトル。5対5でのシビアな撃ち合いを軸としたタクティカルシューターだが、そこに各エージェント(キャラクター)のアビリティが大きな影響を与える。それゆえ、戦略性の高さやチームワークが勝敗の鍵を握る。
引用:YAHOOニュース
VALORANTとは5対5で行うシューティングゲームのこと。
VALORANTは月間1400万人のアクティブプレイヤーがいて、前回の世界大会の決勝は100万人以上の視聴者が見守ったそうです!
ZETA DIVISIONは4月23日現在、世界ベスト3が確定しています。
#VALORANTMasters
2022 #VCT Stage1 Masters: Reykjavíkこれは ” 奇跡 ” じゃない、
Championsへの ” 軌跡 ” だ !!#ZETAWIN pic.twitter.com/sx66LCenmb— VALORANT Champions Tour JAPAN (@valesports_jp) April 16, 2022
Zeta 世界3位の瞬間#ZETAWIN #VALORANTMasters #VCT #VALORANTMasters zeta pic.twitter.com/NNFrTamwcd
— りりぴちゅ (@PichujpLi1y) April 23, 2022
みなさん大興奮ですね!まさに#ZETAWIN!!!
「VALORANT」で世界ベスト3は初とのこと!
日本時間23日早朝、VALORANTの世界大会「2022 VALORANT Champions Tour Stage 1 – Masters Reykjavik」は大会10日目をむかえ、日本代表のZETA DIVISIONがシードチームのPaper Rex(シンガポール)を2−1で下した。
引用:YAHOOニュース
ベスト3を決めたシンガポール代表のPaper Rexとの対戦は早朝の放送にも関わらず50万人以上が視聴したそうです!
ZETA DIVISIONメンバー!
それではZETA DIVISIONのメンバーを見てみましょう!
Laz (ラズ)
1995年11月26日生まれ、横浜市出身のLazさん。
世界が認める日本のナンバーワンプレイヤー。
ZETA DIVISION「VALORANT」部門リーダー。
crow (クロウ)
1997年11月28日生まれ、横浜県出身のcrowさん。
その強さから「神の子」と称される。
好きな食べ物はハンバーグ。
Dep (デップ)
2000年12月4日生まれ。
その強さから「神の子」と称される。
好きな食べ物はカレーうどん!
SugarZ3ro (シュガーゼロ)
2003年3月18日生まれ。
入念な研究に基づく素早くも冷静な判断。
食べることが大好き。
TENNN (テン)
2001年10月19日生まれ。
最前線から後衛までそつなくこなすオールラウンダー。
趣味はゲームと睡眠。
makiba (マキバ)
2003年2月3日生まれ。
卓越したゲームセンスと若さ溢れる大胆なプレイスタイル。
好きな食べ物はカツ丼。
JUNiOR (ジュニア)
1991年10月23日生まれ。新潟出身。
「歩く辞書」と恐れられる膨⼤な知識量。
各界からの信頼も厚い。
XQQ (エックスキュー)
1996年8月26日生まれ。沖縄県出身。ゲーミングコーチ。
猫やHIPHOP音楽、ストリートファッションが好き。
日本eスポーツ界におけるコーチのパイオニア。
eスポーツを全く知らなくても、世界大会の熱戦の配信を見ると、一般的なスポーツ観戦と同じかそれ以上の興奮を味わえます。
日本代表を応援したくなる気持ちが湧いてくるZETA DIVISIONの活躍に注目です!