北京オリンピックでの活躍が期待される小林陵侑さん。
金メダル候補として有力と言われています。
そんな小林陵侑さんの海外の反応はどんな感じなのか、ヨーロッパで宇宙人、韓国ではチャンギヨンと言われてる理由を調査しました!
小林陵侑の海外の反応がすごい!
小林陵侑さんは、2022年1月31日の時点で、世界ランキング2位!
日本のスキージャンプを牽引する小林陵侑さんですが、海外での反応はどうなんでしょうか。
ドイツ代表のヘッドコーチを務めるヴェルナー・シュスター氏は次のように語っています。
「彼の巨大な力がいつか表出することになると思っていた。彼のようなジャンプができる選手は見たことがなかった」
引用:ANSWER
ドイツ人ジャンパー、マルクス・アイゼンビヒラーも小林陵侑さんを優秀と認めています。
「コバヤシは非常に優秀な選手。嫉妬しないで、それを認めなければならない」
引用:ANSWER
駐日スロヴェニア大使館が、小林陵侑さんを紹介しています。
スロベニア人誰もが知っているスキージャンパーのスーパースター、小林陵侑選手、これからご活躍が期待される伊藤選手にご来館いただきました🤩
本日よりオーストリア🇦🇹に渡り、21-22シーズンに臨みます。 pic.twitter.com/SBHxldNhaL
— Slovenia in Japan 駐日スロヴェニア大使館 (@SLOinJP) September 15, 2021
小林陵侑さんは、スロベニア人誰もが知っている有名人なんですね!
表彰式後の一場面。小林陵侑@ryo_koba8118はノルウェーの子供たちにも大人気^^https://t.co/P5t9PLUn4M pic.twitter.com/rPQVJGz0NT
— 長谷部良太 RyotaHasebe (@beeeryo) March 15, 2019
ノルウェーの子供達から大人気の小林陵侑さん。
子供達から人気があるって、本当にすごい選手なんですね!
小林陵侑選手 @RyoKoba8118 のスキージャンプ週間2度目の総合優勝は偉業。ドイツやオーストリアのファンにも大人気で、私が宿泊していたホテルでは現地の子供たちが「陵侑のサインが欲しい!」と話していました⛷
W杯総合得点でも現在トップ!これからの活躍も目が離せません🦅#skijumpingfamily https://t.co/Z5dzH3mrHd— 青木貴紀(スポーツ記者(東京五輪陸上担当) Takanori Aoki) (@aokitknr) January 12, 2022
ヨーロッパの幅広い年代の方達から、小林陵侑さんは人気があるんですね!
海外の反応がすごい理由は?
小林陵侑さんの海外の反応がすごい理由を紹介しますね!
- 2018-2019シーズンに、日本人初のW杯総合優勝を果たした。
- 同シーズン、史上4人目のW杯12勝を成し遂げた。
- 強風でコンディションが安定しない中、スタートゲートを2段下げても、ヒルレコードの距離を飛んだ。
- ジャンプ週間の総合優勝を2回した。
すごい結果を出してますね!
これまでにもジャンプで活躍し、海外でも人気のある日本人選手はいました。
小林陵侑さんの所属チーム監督である葛西紀明さんも「KAMIKAZE(神風)」と言われヨーロッパでとても人気があります。
小林陵侑さんは、そんな葛西選手を抜かす結果を出したので、その人気は、一気に上昇したようです!
ジャンプ週間とは?
小林陵侑さんが、2回総合優勝をしたジャンプ週間とは、毎年年末年始の8日間で行われるW杯4試合のことです。
ジャンプ週間はW杯を兼ねて行われ、ドイツとオーストリアで開催される4連戦計8回の飛躍の合計得点で総合王者が決まる。歴史は古く、W杯が始まる30年近く前の1953年から実施されている権威ある大会。本場の観客はホットワインやソーセージを手にしながら、お祭り気分で盛り上がる。観客数は例年10万人を超え、今回も10万9400人が訪れた。
引用:JIJI.COM
このジャンプ週間を4連勝で総合優勝した選手は、小林陵侑さん含めて3人だけなんですって!
世界で人気が出るのがわかりますね!
海外でのジャンプ人気は?
この動画は、2018年12月30日、ドイツのオーベルストドルフで行われたジャンプ週間のW杯です。
小林陵侑さんが、優勝した時ですね!
会場にいる観客の数、すごくないですか!
この日は、約25,500人が観戦したようです。
ジャンプ週間の4試合での観客数は、例年10万人を超えるとか。
残念ながら日本では、長野オリンピックとその後少しの間は、観客が増えましたが、あまり定着したとは言えないですよね。
ヨーロッパでは、ジャンプを含めスキーのW杯はお祭りのような盛り上がりだそう。
ノルディックスキーのワールドカップは、現地では「スキー祭り」とも呼ばれ、ノルウェー人にとっての一大イベント。
引用:HUFFPOST
小林陵侑はヨーロッパで宇宙人と言われている!
【小林陵を欧州メディア称賛=「鳥人」や「宇宙人」も】
史上3人目の4戦全勝と、1997~98年の船木和喜以来、日本選手2人目の総合優勝を果たした男子の小林陵侑(土屋ホーム)を本場欧州のメディアが称賛しています。詳しくは⇒https://t.co/ZZqGcI6Rik pic.twitter.com/h9MoYFfVNq
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) January 7, 2019
小林陵侑さんは、2018年11月25日にフィンランドのルカで行われたW杯で優勝しました!
この時、スタートゲートを2つ下げ、基本的には不利になる状況でした。
それなのに、ヒルレコードタイの147.5mを飛んだとは!!!
オーストリアの放送局のキャスターが実況で「一体どこの惑星から来たんだコバヤシ!君は宇宙人か」と絶叫。ドイツの新聞は“宇宙人”と見出しを付け、「大会中、選手やコーチの間では、この青年の話で持ち切りだった」と、その熱狂ぶりを伝えた。
引用:情熱大陸
この時から、小林陵侑さんは、宇宙人と言われるようになったんですね!
宇宙人と言われていることについて、小林陵侑さんがツイートしていますよ!
別の惑星の人ってなんなん https://t.co/khqRgR80l2
— 小林陵侑 Ryoyu kobayashi (@RyoKoba8118) February 19, 2019
小林陵侑は韓国ではチャンギヨンと言われてる?
小林陵侑さんは、韓国でモデルや俳優として活躍中のチャンギヨンさんに似ていると言われています。
切れ長の目や鼻筋、口元も似ていますね!
北京オリンピック開幕✨
また興奮の2週間が始まるぞ〜
しばらく韓ドラタイムが減っちゃうな。スキージャンプの小林陵侑選手がギヨンくんと似てると話題だけど、たしかにこの写真は似てる!
がんばれニッポン🇯🇵#チャンギヨン #JangKiYong pic.twitter.com/uHsKGDibXn
— REI (@namjoo222111) February 3, 2022
あれ?
朝からチャンギヨン?!と思ったら
スキージャンプの小林陵侑選手だった☺皆さんが似てると言うだけあってとても似ている
#チャンギヨン
#小林陵侑 pic.twitter.com/dvmTJoibty— tomo (@KouTomomin) February 3, 2022
小林陵侑とチャンギヨン。めちゃくちゃ似てて思わず二度見した
— FUNFUN (@carnival723s) January 30, 2022
小林陵侑さんがチャンギヨンさんに似ていると、かなり話題になっています!
二度見してしまうほど似てると感じている方も!
日本人の間で話題になっているのは間違いないですが、韓国ではどうなんでしょう?
競技途中に写写丸が周りを見渡すと、5、6人の女子大生(と思われる)ボランティアが仕事そっちのけで、会場のテレビに釘付けに。
そして、小林陵侑がジャンプ台のゲートにつくと、「リョウユウ! リョウユウ……!」と、彼女たちは歓声を上げるではないか。
引用:Smart FRASH
平昌オリンピックの際、ボランティアをしていた女子大生達が、小林陵侑さんのイケメンぶりに歓声を上げていたそうですよ!
韓国のイケメン俳優に似ていたら、注目しちゃいますよね!
ジャンプ競技をこよなく愛する人も、イケメンが大好きな人も、小林陵侑さんの活躍に期待しましょう!