細田佳央太の演技が上手いと話題!これまでの出演作で演技力をチェック!

演技が上手いと評判の細田佳央太さん。

映画やドラマに引っ張りだこですね!

今回は細田佳央太さんの上手いと話題の演技をこれまでの出演作でチェックしてみたいと想います!

細田佳央太の演技が上手いと話題!

細田佳央太さんの演技が上手いと以前から話題になっていましたが、2022年4月24日に放送された「金田一少年の事件簿」でますます評判が上昇しています!

これまでの細田佳央太さんは穏やかでおっとりしている ような役が多かったので、金田一少年での役どころは細田佳央太さんと気づかないほどの変貌ぶりでした。

細田佳央太さんの演技のふり幅がすごいとSNSではたくさんの声が投稿されました!

細田佳央太さんは役作りで大切にしていることをインタビューで語っています。

「たとえ、役としてその場にいて言葉を発していたとしても、責任は演じている自分の中にあると思っています。演出や監督の方に指示された通りの芝居をして、ダメ出しをされたとしても、その演技をしたのは自分です。『(演出側に)こう言われたから』と言うような無責任なことは絶対にしたくない。なので、共通して気を付けているのは、役に対しての責任を持つことですね」

引用:ENCOUNT

役に対して責任をもつことを気を付けているんですね!

その役に責任を持って向き合っている細田佳央太さんだから、役によって別人に思えてしまうのかもしれません。

細田佳央太これまでの出演作で演技力をチェック!

細田佳央太さんはたくさんの作品に出演されています。

その中から特に話題になっている作品で演技力をチェックしてみましょう!

町田くんの世界

細田佳央太さんは子役などをされていましたが、メインキャストとしてこれだけ大きな役をやるのは「町田くんの世界」が初めてでした!

1000人超えの中からオーディションで選ばれたんですね!

「オーディションで一人だけ異彩を放っていて、理屈でも経験でもない、作品に人生を捧げられる人だと感じました。この人と組めば間違いないと16歳(当時)に思わせられました。」

引用:町田くんの世界オフィシャルサイト

オーディションで一人だけ異彩を放っていたと監督の石井裕也さんが語っています。

細田佳央太さんは「町田くんの世界」で得たものが多く濃いものだったので、改めて役者を続けたいと思ったそうです。

戦士マジマジョピュアーズ!

魔法×戦士 マジマジョピュアーズは2018年4月から2019年3月に放送された少女向け特捜ドラマです。

細田佳央太さんは夢を持つ人々の邪魔をする邪魔男爵の息子・邪魔彦を演じていました。

細田佳央太さん演じる邪魔彦は敵キャラですが、多くの人に愛されていたようですよ!

ドラゴン桜 第2シリーズ

昆虫が大好きな心優しい生徒・原健太を演じた細田佳央太さん。

単語だけの会話、常に頭や手が動いている、目の前の物に集中しすぎる様子を、細田佳央太さんはわざとらしくなく演じていました。

若手の役者としては“東大クラス”が集まっているのだが、その中でも「一番の注目株は細田佳央太さん」と、芸能ライターのエリザベス松本氏はキッパリ。

引用:日刊ゲンダイ

エリザベス松本さんは、細田佳央太さんが町田くんの頃からずぬけた才能を感じていたそう。

『ドラゴン桜』の役作りのために体重を増やしたと聞いて、やはり持っているものが違うと改めて思ったともことです!

このような障害のある方の演技をされる俳優さんはたくさんいらっしゃいますが、細田佳央太さんはとても自然で違和感なく見れたのではないでしょうか。

ラブファントム

ラブファントムは「怪人」と呼ばれるほど優秀なエリートホテルマンとピュアなホテルカフェ店員のラブストーリー。

細田佳央太さんはカフェ店員に恋をするホテルカフェの新人焙煎士・相良淳平役。

髪型や眼鏡の有無といった見た目の違いもあるが、演じるキャラクターが変わると細田佳央太は目の色が変わる。

引用:cinemasPLUS

細田佳央太さんはこの相良淳平役の時55㎏位に落としていたそう。たしかに痩せていますよね!

その後ドラゴン桜の為に短期間で15㎏程体重を増やしたんですって!役者魂すごいです!

恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~

細田佳央太さんは全盲の青野陽太を演じました。

陽太は主人公ユキコの通う盲学校の同級生で、生まれた時から全盲。想像力が豊かで、思春期らしく性にも人一倍関心があるキャラクター。

細田佳央太さんは盲学校生役で一番難しいところは「目」とのこと。

一番難しい点は“目”ですね。原作の青野くんは目を閉じて描かれてるので、僕もどうしようかと監督といろいろ話して、開いたままということになりました。

引用:マイナビニュース

どの目線が一番ナチュラルで、見ている人たちに対して違和感がないのかをとても意識されているようです。

撮影前には盲学校へ実際に見学に行き、先生方に色々教えてもらったそう。

細田佳央太さんの全盲の演技は高評価!

私も見ていて細田佳央太さんは本当に全盲なんじゃないかと、演じていることを忘れさせられました。

もしも、イケメンだけの高校があったら

2022年1~3月に放送された「もしも、イケメンだけの高校があったら」で主人公・池田龍馬を演じた細田佳央太さん。

このドラマが細田佳央太さんにとって民放初主演になります。

内容は平凡な高校生の龍馬が「選抜イケメン大会」のメンバーに選ばれることを目標にしていくストーリー。

細田佳央太さんは初主演についてインタビューされています。

ーまず、主演のオファーがあった時の率直な気持ちを聞かせてください。

「早かったなって。『もう任せていただけるのか!』と思いました」

引用:TVガイド

細田佳央太さんの演技力であれば主演をして当然な気がします。

細田佳央太さんが異次元レベルとのご意見もありました!

ねこ物件

ある一軒家を舞台に、猫を愛し共に暮らす男と、夢を追う同居人たちの人生模様と、猫を通じて人とのつながり方や新しい家族の形を描いた物語。

細田佳央太さんが演じるのは同居人の司法浪人生・立花修。

同じタイミングで放送された「ねこ物件」と「金田一少年の事件簿」。

細田佳央太さんの役どころは全くキャラが違います。

本当に別人に見えてしまいます!

金田一少年の事件簿 第1話

話題になった「金田一少年の事件簿」では現役高校生の推理作家としても活躍する真壁誠を演じた細田佳央太さん。

これまで演じてきた役とは真逆と言える性格が良くないキャラクター。

とっても嫌な奴なのに視聴者を惹きつけました!

「ドラゴン桜」健太と別人すぎる……!細田佳央太、”金田一”の真壁誠役に「驚いた」「全然違う人にみえるからすごい」

引用:YAHOOニュース

金田一少年の事件簿放送後にはYahoo!ニュースにもなりました。

細田佳央太さんは色んな役を見事に演じ切り、見る人を惹きつけてくれるすごい役者さんですね!

これからの作品もとても楽しみです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA