芸能人やYouTuberなどが次々と賛同する投稿をしている「ごぼうの党」。
私達の笑顔と喜びを守るとわかりやすい言葉で若者からも支持を集めそうですね。
その一方で「ごぼうの党は自民党の別働隊だ」という声もあがっています。
今回は「ごぼうの党」について、自民党の別働隊なのか、仕掛け人は奥野卓志(経営者)なのか、それとも田村重信(自民OB)なのかを調べてみました!
目次
ごぼうの党とは?党首は「なゆた」!
ごぼうの党とは?
2022年6月に突如現れた「ごぼうの党」。
文化・エンターテイメント・アスリート・食の安全を守ることを揚げています。
ただシンプルに私達の笑顔と喜びを守る
・文化を守る
・エンターテイメントを守る
・アスリートを守る
・食の安全を守る
そんな政党があっても良いと思います
ごぼう抜きの精神でいきます7.10参議院選挙立候補者募集中!
【ごぼうの党公式サイト】https://t.co/5xx3MYMeHw#ごぼうの党
— ごぼうの党 (@GobonotoJP) June 8, 2022
ただシンプルに私達の笑顔と幸せを守るというのは、若者にもわかりやすていいですね!
党首は「なゆた」
ごぼうの党の党首は「nayuta(なゆた)」氏です!
Vtuberで中の人はあきらかになっていませんが、会員制高級サロン「銀座一徳」オーナーの奥野卓志さんではないかと言われています。
奥野卓志さんについては後半に書いていきますね!
ごぼうの党は自民党の別働隊(べつどうたい)なの?
別働隊とは本体の行動を有利に導くために独立して行動する部隊のこと。
ごぼうの党は自民党の別働隊ではという声がありました!
ごぼうの党かぁ
これはわかりやすく自民党の別働隊がでてきたな・・
青年会議所OBの上田さんや、首相官邸元料理人がアドバイザー。
芸能人が表に立つだろうから、芸能人の集票力をはかるのか。
票があつまらなかったら、芸能人の時代は終わりということで。
芸能人のインフルエンサー力がためされる。— 中村浩三 (@kozonakamuratv) June 17, 2022
私も調べなきゃと思ってる間に、#ごぼうの党 とかいう自民の別働隊ができてました😭 https://t.co/vEHscZI6rk
— neko@「日本会議」知らない人はググって!憲法遵守義務(第99条)無視する議員は全員辞職希望 (@deko64429410) June 18, 2022
2022年7月に行われる参議院選挙を前に突如現れたごぼうの党。
過半数を獲りたい自民党にとって野党の票が分かれるのは有難い話ですよね。
「ごぼうの党」は自民党芸能部
れいわの躍進で自民票の雲行きが怪しくなってきた。到頭、奥の手を使ったようですね。要は、このための18歳選挙権だったということです。選挙直前にメディアが取り上げれば一気に「ごぼうの党」に票が流れる。
まさに「ごぼう抜き」
結果票割れで自民圧勝のシナリオ https://t.co/KSTuoVeFCf— おしえておしえて。。。。 (@oshiete_2022) June 18, 2022
ごぼうの党は自民党芸能部というツイートも!
山田孝之さんやワンオクのTaKaさんなど、人気のある芸能人の方が次々ごぼうの党に賛同しています!
ちょっと話題になってる #ごぼうの党 、大した思想やマニフェストが表明されてない中で芸能人たちの賛同の声が上がってるの、普通に気持ち悪い
— Emmo Takenawa®︎ (@emmo_takenawada) June 11, 2022
ごぼうの党は笑顔と喜びを守ると揚げてはいますが、マニフェストはまだ表明されていません。
それでもすでに支持すると断言できるのは、ごぼうの党・党首との関係性があることが予想されます。
ただこれだけで、ごぼうの党が自民党の別働隊であるとは説得力にかけます。
ですが、ごぼうの党アドバイザーに自民党OBの田村重信さんが就任したことは、ごぼうの党が自民党の別働隊であると言える理由になるのではないでしょうか。
それでは、ごぼうの党・党首と言われている奥野卓志氏と田村重信氏についてみていきましょう!
「ごぼうの党」仕掛け人は奥野卓志?
ごぼうの党・党首なゆたの中の人と言われている奥野卓志氏。
ごぼうの党仕掛け人とも言われています!
奥野卓志氏は会員制高級サロン「銀座 一徳」のオーナーで、東洋ライフサービスなど10社以上の会社を経営しているようです。
「銀座一徳」には多くの著名人が訪れています。
「女性による接客はせず、我々男性が給仕を致します。当店のオーナーと親交のある方々がお酒を呑み、集う空間となっております」
引用:デイリー新潮
デイリー新潮の記事によると「銀座一徳」はオーナーと親交のある方々のみが利用できるようです。
「ごぼうの党」を支持している山田孝之さんもやはり親交があるんですね。
この投稿をInstagramで見る
多くの著名人が訪れていて、その方たちが「ごぼうの党」の支持を表明するような投稿をしています。
その投稿を見て一般の方達の支持も増えていきそうですね!
奥野卓志氏は支持者の見込みがあって「ごぼうの党」を立ち上げたのかもしれません。
「ごぼうの党」アドバイザー田村重信が仕掛け人の可能性も!
次々とアドバイザーの就任を発表している「ごぼうの党」。
田村重信氏はその中の一人で公式アドバイザーです!
【公式アドバイザー就任】
自民党政務調査会のヌシと呼ばれ
16人の総理大臣に仕えた田村重信氏が
「ごぼうの党」公式アドバイザーに就任しました#ごぼうの党 pic.twitter.com/b8gqQu4Hln— ごぼうの党 (@GobonotoJP) June 16, 2022
16人の総理大臣に仕え、自民党政務調査会のヌシと呼ばれていた政治のプロです。
笑顔と幸せを守る為に活動するのは素晴らしいことですが、やはり政治のプロの力は必要ですよね。
田村重信(自民党OB)や上田博和(日本会議会員)が公式アドバイザーとして関わっている時点で「ごぼうの党」という政党の性質が瞬時にわかる。宮迫博之がいの一番にこの政党の応援ツイートをしているというだけでもね(笑)。相当な金額が多くのタレントにばらまかれてるようだが金主は誰なんだろう? https://t.co/4lnWJMsHDO
— さいごうポン太 (@saigoh_ponta) June 17, 2022
田村重信氏は「ごぼうの党」の参謀とも言え、仕掛け人とも言えるかもしれません。
立候補者を募集していた「ごぼうの党」。
これからの動向に注目していきたいです!